つぎコレ!

誰かの小さなキッカケを作るブログ!

バンド・楽器

パーツの表記を削る行為がアナログエフェクターを衰退させる理由

最近久しぶりに歪みエフェクターを購入しました! 音自体かなり気に入っているのですが、1つ気になる点があったんです。 それを考えているとエフェクター界の問題点が浮かび上がってきました。

【ビギナー】挫折せずに継続してギターを練習するコツ

「ギターをはじめてみたいけど、弾けるようになるか不安・・・」 そう思ったことはありませんか? でも大丈夫!練習すれば必ず弾けるようになります。 ですがその途中であきらめてしまう方が多いのも事実。 僕が楽器店員をしていた頃、どんどん弾けるように…

【バンドの成長!】練習開始10分前にスタジオにいるべき理由

「バンドで定期的にスタジオに入って練習しているのに上達しない・・・」 バンドをやっていたらそんな経験誰しもあるはずです。 もしかするとスタジオに全員ギリギリで来てたりしませんか…? それが上達の妨げになっているかもしれません。 メンバーが練習開…

【オススメ】クリップチューナーがTU-10一択の理由

クリップチューナー使ってますか? これまではフットタイプといって足元に置いてギターから直接シールドを繋ぐチューナーが多かったです。それはやはり精度が抜群に良いからでした。 しかし今では同じくらい精度の良いクリップチューナーが発売され、ライブ…

ギターで個性を出すには常にオリジナリティを追求する必要がある

最近ギターの個性について考えていました。 どうしたら1つ1つのフレーズで個性を出せるんだろうか…ほとんどの場合どのギタリストも似たり寄ったりが多い気がする。引き出しの数なのかな? — しだー (@cedar_1218) 2017年7月16日 見た目の個性ではなく、曲…

バンドのカラーが決まるまで4つの過程がある

もと楽器店員で今もバンドを続けているしだーです! 今やっているバンドは組んでからもう少しで3年になります。(続いとるな〜としみじみ) マイペースにオリジナルをしながら3年間活動してきて、なんとなくこうじゃないかなと思ったことがあるんです。 それは…

【初心者バンド】初ライブはバンド結成から3ヶ月以内にしよう

初めてバンドを結成! スタジオに入って練習しているとステージで演奏している自分を誰しもが想像するはずです。 でも「ライブってハードルが高そう…」とか「もっと上手くなってからでいいよね」って思ってしまうものです。 実際に僕もそう思っていました。 …

万人にオススメできる国産ギターブランド

楽器店員だった僕が心の底からオススメできる国産メーカーの紹介です! ~20万円までで買える間違いないメーカーを3つ激選しました。 こちらの記事の続きになります。 www.cedarkun.com いってみよう!

アーティストの機材を追いすぎない方がいい理由

ハマってしまうとすぐ影響を受けてしまうしだーてす。 高級ブランドのギターから小物であるピックまで…憧れのアーティストが使っている機材や小物、欲しくなっちゃいますよね? 僕も真似してギターやエフェクターを買った経験があるのですが、これはハッキリ…

ライブでは徹底的に対バンを盛り上げよう

この間久しぶりにライブをしていて思ったんです。 対バンの方々のフォローはこんなに嬉しいものかと! ライブはみんなで作るものだと改めて思ったお話です。

【ジャパンメイド】国産ギターが圧倒的におすすめな理由

ギターメーカーといえばギブソンとフェンダー!ですよね。 どのギタリストも使ってるので知名度は世界的。 憧れのメーカーでつい欲しくなってしまいますよね。 でも待ってください!! ギターを買う際にそのイメージだけで買ってしまうのは勿体無いんです! …

ライブでダブルヘッダーはやめたほうがいいと思った話

昨日久しぶりにライブをしました! 自分で作った曲も披露できて凄く楽しかったんです。 メンバーも楽しめたみたいでよかったのですが・・・ 僕はもう1バンドでその後も演奏をする必要があったんですよね。 いわゆるダブルヘッダーというやつです。 これがあ…

【100万円のシールド!?】もと楽器店員が見た衝撃的な機材とは?

もと楽器店員のしだーです! 突然ですが変な商品ってありますよね? 最近ですと一平ちゃんのショートケーキ味とか・・・ (なかなか凄いお味だそうですね。笑) 変な(良い意味でも悪い意味でも)商品って結構あると思うんです。 それが楽器機材だとかなーり凄い…

【機材重い】楽器を持ち歩かない方法を考えてみた

重たいものを持ち歩きたくないしだーです。 いやー重たいですよね。 機材! ギターにエフェクターボードにと重たくてしかたないです。練習終わりに持ち歩いて肩凝る思いをした経験ありませんか? 始めたての頃はギターを背負って歩くのがカッコイイとか思っ…

【理論不要!】誰でもセッションに参加できる簡単な方法

バンド練習の合間にいきなりセッションが始まってついていけなかったことはありませんか? 急に始まって何を弾いたらいいのか分からない! 音楽理論なんて知らないから即興演奏なんてムリ! そう思いがちですが…セッションに音楽理論は必要ないんです!

LeqtiqueのL'シリーズがエフェクター業界を破壊した

Shun Nokina氏が手がけるLeqtique(レクティーク)からL'と呼ばれるシリーズが登場しました。 従来のLeqtiqueのエフェクターも素晴らしいクオリティで僕は非常に驚いたのですが、今回登場したL'シリーズはその遥か上をいってしまいました。 そんなL'シリーズを…

PDCAサイクルを使って効率的にバンドを成長させる

なんとなくスタジオに入って練習して、またなんとなくスタジオに入って練習することの繰り返し・・・そんなことでは絶対に上達しません。 なぜなら問題意識をメンバーと共有できていないからです。メンバーが気づいた改善点をやみくもに挙げ、それだけを改善…

もと楽器店員が335タイプのセミアコをオススメする3つの理由とは?

ストラトキャスター、テレキャスター、ジャズマスター、レスポール、セミアコ・・ぼくは今までたくさんのギターを使ってきました。これら以外にも楽器店で働いていた頃、様々なタイプのギターを触る機会がありました。 そのぼくの経験から圧倒的にオススメで…

ギターはネット通販で買っていい

こんにちはしだー です! みなさんギターやベースを買うときは実際に楽器店へ足を運んでから買いますよね?通販だと「音が分からない」「持った時のフィーリングが分からない」「なんか不安」などなどいろんな不安要素があるかと思いますが・・・ んなこたぁ…

まだコピーで消耗してるの?

こんにちは!しだーです。どこかで聞いたことあるようなタイトルですが、そのイメージ通り辛口で書いていこうと思います。 僕は大学の頃スリーピースバンドでベースを担当していました。オリジナル曲メインでライブも定期的に行い、楽しく活動できていたんで…

簡単!AlexandrosのFeel likeをギターで弾いてみよう

出典:https://alexandros.jp/ 川上洋平になりたい・・・ いや・・なれないよね?髪型はなんか似てるけど。 ・・・。それならドロスのコピーをしよう!!

ライブでMCの内容に迷ったら

ライブで必ずと言っていいほど行われるMC。経験があまりないと緊張してしまいますよね。実際にMCで気をつけることや何を話したらいいのかを書いていきたいと思います。ちなみにMCはマスターオブセレモニー(master of ceremony)の略とのことです。司会・司会…

バンドが2年間続いてる理由を考えてみた

自分が参加しているバンドが結成してから2年が経ちました。これまでにメンバーが脱退することも、解散の危機に陥ることもなく今でも楽しく活動できています。そこでなぜ2年間バンドを続けてこれたのか振り返ってみようと思います。

楽器は音楽を楽しむ為の手段

私たちはただ単に欲しいからという理由で楽器を買っているわけではありません。その楽器を使って音楽を楽しみたいから買っていますよね。(中にはコレクターの方もいらっしゃるかとは思いますが) 楽器というのは音楽を楽しむための手段であって目的ではないの…

ライブハウスの問題点

最近ライブをして思ったことがあったので書いてみたいと思います。 ※一個人の意見であり、特定のライブハウスを非難する記事ではありません。

ギターを改造しない方がいい理由

ずっと同じギターを弾いていると違ったタイプの音に憧れて新しいギターを購入したりすると思います。 購入までしなくても例えばピックアップやポットを変えたり、中の配線材やコンデンサーを変えたりしてサウンドの変化を求める方も多いと思います。 しかし…

バンドを続けていくために〜後編〜

cedar1218.hatenablog.jp こちらの記事の続きです。 前編では人間関係と楽しむことの大切さについて書きました。今回はもっと掘り下げていきたいと思います。

バンドを続けていくために〜前編〜

バンドを組むための方法はこちらの記事でご紹介しました。 cedar1218.hatenablog.jp せっかくバンドを組んでも解散や自然消滅してしまうと意味がありませんし、勿体ないです。 しかし周りを見渡してみるとそうなってしまうバンドがとても多いです。 今回は組…

バンドを組むためには?

ギター・ベースはやっているけどバンドはやっていないという方は多いです。 個人で楽しみたいだけなら全然いいのですがバンドをやってみたいのであれば勿体無いですよね。 今回はバンドを組む為にはどうすればいいかを考えてみました。

弦交換のタイミング

ギターにとって弦はとても重要です。 その為こだわるプレイヤーが多く様々な種類の弦が各メーカーから発売されています。 今回はそんな弦の交換のタイミングについて自分の経験を踏まえてご紹介したいと思います。 ※一般的な交換するタイミングでのお勧めの…